旅行・ドライブ

2021年ビーナスライン走り納め:霧ヶ峰ハイキングとグライダー見学

今シーズン最後のツーリング(予定)で友人と霧ヶ峰にドライブに行ってきました。

ゆったり出発で車山肩に駐車、09:00~ハイキング開始。

駐車場は6割ぐらい埋まっていました。最初からもう絶景です。

聖地ころぼっくるひゅってで朝ごはんを食べてから車山山頂まで歩いて展望を満喫

車山を下って霧の駅(道の駅)を通過、グライダーの滑走路に向かいます。霧の駅は絶好の好天で走り屋系の車やライダーがたくさんいました!今回はハイキングが目的なのでおとなしくしています。

遠景の富士山と南アルプスの美しいこと。。。霧ヶ峰は南アルプスから八ヶ岳、富士山と関東の主要百名山の多くが展望できる絶景スポットなので、ハイキング目的でなくても車で是非一度くることをおすすめします!

滑走路は霧の駅から南西に下った赤丸のところにあります。霧ヶ峰のグライダーはウィンチ式のため滑走路に据え付けられた高速ウィンチで機体を引っ張って離陸させる方式です。

滑走路の端まで行くと、ウィンチを搭載した年季の入った大型トラックがいました。なかなかマニアックな方式で、なんと手動で巻取りを制御しています。まさに職人の技!渋いですね

https://www.youtube.com/watch?v=ez8bPMSn7Yw

この日は3機が何度も練習をしていました。空力的に洗練されたグライダーはやっぱり美しいですよね

職人芸を堪能した後はメインの目的地、カフェ霧夢に向かいましたが、残念ながらしまっていました。せっかくここまで歩いてきたのに悲しみが大きい (T T)、、、

付近を散策しているうちに夕方になり、解散。あっという間に時間がたってしまって、目当てのカフェは閉まっていたものの、珍しいものも見れて充実したハイクでした。また来シーズン再挑戦したいと思います。累計11キロほど歩いたのでそこそこいい運動になったかも??

夕方まで歩いて帰宅、午前中に帰る予定でしたが一日中過ごしてしまいました。帰りは復旧した299号メルヘン街道を走るつもりでしたが、真っ暗になってしまい二度も鹿に遭遇、、、出くわしたスイスポの方も徐行モードだったので恐る恐る走った後、途中から高速に戻って帰宅しました。

ケイマンは冬はほとんど乗らないので、ドライブ記事はまた来年になるかもです。

ABOUT ME
Trude (まきブロ管理人)
街の機械屋さん。多くの人に機械の面白さやエンジニアリングの楽しさを知ってもらうべく、解説や紹介記事を発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です